SDKリリースライセンス(正式名称:出版許諾契約)とは、Live2D SDKを使用したコンテンツを公開する際に必要となるライセンスです。
お客様がLive2DのSDKを使ったゲームやアプリの開発を検討する際、まずSDKを検証された上で判断されると思います。そのため、Live2D社は初期費用なしで各SDKをダウンロードできるようにしています。お客様がSDKを使用したコンテンツををリリースする際には、出版許諾契約の締結と出版許諾契約料のお支払いが必要となります(一般ユーザーおよび小規模事業者は免除される場合があります*)。
お客様のコンテンツに適用するライセンスプランは、コンテンツの種類、ビジネスモデル、出版対象地域とプラットフォーム、事業者規模により決まります。
※SDKの使用条件については、Live2D Proprietary Software 使用許諾契約書およびLive2D Open Software 使用許諾契約書を参照してください。
お客様のコンテンツ(リリースする個別タイトル)の収益モデルによってプランが決まります。
1
Cubism SDKを試用して開発等を行っていただくことが可能です。この時点ではライセンス料の発生はございません。
2
コンテンツへのCubism SDKの導入決定後から正式リリースの1ヶ月前までに以下フォームからの申請及び出版許諾契約の締結が必須となります。
3
契約内容に合わせてライセンス料をご請求いたします。(ご契約状況に応じてお支払いは単発、毎月、四半期ごとなど変動いたします)
運用型コンテンツ向けプラン
ダウンロード配布タイプ
運用型コンテンツ向けプラン
非ダウンロード配布タイプ
売り切り型コンテンツ向けプラン
コンシューマ(PS4,PS5,Nintendo Switch,等),PC
売り切り型コンテンツ向けプラン
iOS,Android,Web
非収益型コンテンツ向けプラン
iOS,Android,Web
非収益型コンテンツ向けプラン
サイネージ,Web
拡張性アプリケーション
その他
遊技機,イベント,組み込み等
アイテム課金・コンテンツ内広告等、コンテンツから継続的な収益が発生する収益モデルのコンテンツ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
初期費用(出版対象地域毎) | 無料 | 無料 | ¥50,000 | ¥300,000 |
月額料金(プラットフォーム毎、出版対象地域毎) | 無料 | 無料 | ¥20,000 | ¥100,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
Live2D 社は、出版対象地域を「日本」「中国大陸、香港、澳門、台湾」「アジア(日本・中国大陸、香港、澳門、台湾を除く)」「北米」「欧州」「その他」の6地域に分け、出版対象地域数に応じて契約料が計算されます。
プラットフォームは、「iOS」「Android」「Web」の3つに分かれます。
※「Web」はWebページ上で動作し、ユーザーが個人のブラウザを介して利用できるコンテンツを指します。
※出版開始月の月額料金は、開始日に関わらず、その月一ケ月分のライセンス料が請求されます(日割り計算はしません)。
アプリケーション形式での出版を行わず、継続的な収益が発生する収益モデルのコンテンツ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | ¥50,000 | ¥300,000 |
月額料金 | 無料 | 無料 | ¥20,000 | ¥100,000 |
レベニューシェア | 無料 | 無料 | 売上の5% | 売上の5% |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※「売上」とは、派生作品の販売や利用に起因する売上を指します。第三者やマーケットプレイスを通した販売の場合は、売上から販売手数料や税などが差し引かれる前の金額を意味します。広告収入も「売上」に含みます。
※レベニューシェアの対象となる売上は四半期ごとの報告が必須です。
※出版開始月の月額料金は、開始日に関わらず、その月一ケ月分のライセンス料が請求されます(日割り計算はしません)。
初回売り切りの収益モデルの家庭用ゲーム機およびPCゲーム向けコンテンツ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
下記2つからお支払い方法をお選びいただけます。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
一括料金 | 無料 | 無料 | ¥600,000 | ¥3,600,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず一括料金でライセンス料をお支払いいただきます。
※iOS,Android,Web向けに同タイトルをリリースする場合には、追加でライセンス料の発生はございません。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
製造本数あたりのライセンス料 | 無料 | 無料 | ¥40 | ¥40 |
タイトルごとのミニマムギャランティ本数 | – | – | なし | 30,000本 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※契約時にミニマムギャランティ本数分のライセンス料をお支払いいただきます。製造本数がミニマムギャランティ本数を超える場合は、超過本数を四半期ごとにご報告いただき、その分のご請求となります。
※ダウンロード販売の場合、販売開始時に1,000本分のライセンス料をお支払いいただき、その後販売本数が1,000本を超える毎に追加でライセンス料をお支払いいただきます。
※配信地域、プラットフォームに関わらず、全プラットフォームの合計製造本数に応じてライセンス料をお支払いいただきます。
初回売り切りの収益モデルのコンテンツ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
下記2つからお支払い方法をお選びいただけます。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
一括料金 | 無料 | 無料 | ¥100,000 | ¥600,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず一括料金でライセンス料をお支払いいただきます。ただし、コンシューマ、PC向けのタイトルについては「売り切り型コンテンツ向けプラン(コンシューマ、PC)」のご契約が必要です。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
製造本数あたりのライセンス料 | 無料 | 無料 | ¥40 | ¥40 |
タイトルごとのミニマムギャランティ本数 | – | – | なし | なし |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※製造本数を四半期ごとにご報告いただき、その分のご請求となります。
※ダウンロード販売の場合、販売開始時に1,000本分のライセンス料をお支払いいただき、その後販売本数が1,000本を超える毎に追加でライセンス料をお支払いいただきます。
※配信地域、プラットフォームに関わらず、全プラットフォームの合計製造本数に応じてライセンス料をお支払いいただきます。ただし、コンシューマ、PC向けのタイトルについては「売り切り型コンテンツ向けプラン(コンシューマ、PC)」のご契約が必要です。
直接的な収益性がなく、利用者がDLして利用可能なコンテンツ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
下記2つからお支払い方法をお選びいただけます。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
一括料金 | 無料 | 無料 | ¥100,000 | ¥600,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず一括料金でライセンス料をお支払いいただきます。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 無料 | 無料 | ¥25,000 | ¥200,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず月額料金でライセンス料をお支払いいただきます。
直接的な収益性のないサイネージやWebページ向け。
コンテンツ内で Live2D ロゴ表示+導入実績ページへの掲載を前提とした割引適用後の価格です。
下記3つからお支払い方法をお選びいただけます。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
月額料金 (サイネージ1台あたり) |
無料 | 無料 | ¥25,000 (2台目以降¥5,000) |
¥25,000 (2台目以降¥5,000) |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらずサイネージ台数に応じてライセンス料をお支払いいただきます。
※出版開始月の月額料金は、開始日に関わらず、その月一ケ月分のライセンス料が請求されます(日割り計算はしません)。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 無料 | 無料 | ¥25,000 | ¥25,000 |
レベニューシェア | 無料 | 無料 | 売上の5% | 売上の5% |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず月額料金とコンテンツの売上の5%をライセンス料としてお支払いいただきます。
※「売上」とは、派生作品の販売や利用に起因する売上を指します。第三者やマーケットプレイスを通した販売の場合は、売上から販売手数料や税などが差し引かれる前の金額を意味します。広告収入も「売上」に含みます。
※レベニューシェアの対象となる売上は四半期ごとの報告が必須です。
※出版開始月の月額料金は、開始日に関わらず、その月一ケ月分のライセンス料が請求されます(日割り計算はしません)。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
一括料金 (パブリッシャー毎) |
無料 | 無料 | ¥600,000 | ¥600,000 |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※配信地域、プラットフォームに関わらず一括料金でライセンス料をお支払いいただきます。
「拡張性アプリケーション」とは、SDKを使用したサービス、コンテンツにおいて大幅な拡張機能を有する作品を意味します。
具体的には、ファイルやデータの追加や組み合わせ等によって不特定多数のモデルを利用および生成する派生作品(例:アバター)、単一タイトルの中に複数の作品や別の作品を内包しているもしくは単一タイトルを通じてこれらにアクセスできる派生作品(例:関連作品のコレクションやポータル)が含まれます。
拡張性アプリケーションのリリースには審査・契約が必要です。
Live2D社の持続的なSDK提供体制とLive2Dのエコシステムを保つため、拡張性アプリケーションのリリースに際して特別な審査と契約が必要です。
通常は出版許諾契約が免除されている「一般ユーザー」や「小規模事業者」の場合でも、拡張性アプリケーションのリリースでは審査・契約の必要があります。
審査に際しては以下の条件を満たしている必要があります。
「Live2D出版許諾契約書」の契約料は、お客様の事業規模に基づいて決定されます。事業規模は直近の年間の売上高によって一般ユーザー、小規模事業者、中規模事業者、大規模事業者に分類されます。
一般ユーザー (年間売上1千万円未満) |
小規模事業者 (年間売上1千万円未満) |
中規模事業者 (年間売上1億円未満) |
大規模事業者 | |
---|---|---|---|---|
初期費用(出版対象地域の制限なし) | 無料 | 無料 | ¥50,000 | ¥300,000 |
年額料金(プラットフォーム毎) | 無料 | 無料 | ¥240,000 | ¥1,200,000 |
レベニューシェア | 300円/販売 or 売上の20%* (高い方) |
300円/販売 or 売上の20%* (高い方) |
売上の5%* | 売上の5%* |
※「一般ユーザー」は年間売上高が1,000万円未満の個人・学生・サークル・その他の団体を意味します。
※「売上」とは、派生作品の販売や利用に起因する売上を指します。第三者やマーケットプレイスを通した販売の場合は、売上から販売手数料や税などが差し引かれる前の金額を意味します。広告収入も「売上」に含みます。
※レベニューシェアの対象となる売上は四半期ごとの報告が必須です。
※出版開始月の月額料金は、開始日に関わらず、その月一ケ月分のライセンス料が請求されます(日割り計算はしません)。
拡張性アプリケーションのリリースライセンス契約をご希望の場合は以下のリンクからフォームにて申請をお願いいたします。確認後、弊社より改めてご連絡をさせていただきます。
「拡張性アプリケーション」の契約タイトル一覧は
こちらをご覧ください。
遊技機、イベント向け、組み込み等、上記記載以外のプラットフォーム、
ご利用形態のコンテンツについては別途お問い合わせください。