株式会社Live2D / Cubismグループ

株式会社Live2D / Cubismグループ

Webサイト

セッション

デザイナー必見!処理負荷を最適化し、表現力を最大化するLive2Dモデルの制作テクニック

会場 : NEXT-2

14:40~15:20

●アーカイブあり

モデルの「表現力」と「負荷」は表裏一体です。
本セッションでは、制作で使う機能がどれくらいの負荷を持つのかを解説し、用途に合わせた最適なバランスの取り方を学びます。
最新のCubism 5.3の新機能「オフスクリーン描画」「ブレンドモード」についても解説を行います!
負荷を賢く調整し、表現力を最大化するテクニックを手に入れましょう。

【こんな方におすすめです】
・表現力を追求すると、モデルが重くなってしまう方
・機能ごとの「負荷」の違いを具体的に知りたい方
・配信、ゲームなど、用途に応じた最適なモデルの作り方を学びたい方

展示

展示内容紹介

展示スペース : A-06

Cubism 5.3の新機能「オフスクリーン描画」「ブレンドモード」を活用して制作されたモデルを等身大パネルやスマートフォン上で展示します。表現力や組み込みによる動作負荷などを実機を通して確認いただけます。

また現在開発中の「Cubism 5.4」をいち早く体験できるスペースも設置します!

そのほか、AEプラグインや素材分けPhotoshopプラグインなど、制作効率を飛躍させるツールの最新情報もご紹介。
Live2Dの最前線が詰まったブースへ、ぜひお越しください!