「作画」して生み出す、新次元の3D表現
「作画」をそのまま3D表現へ
モデル制作ソフトウェア「Euclid Editor」では、モデル編集機能で複数の原画(PSD形式)を変形・つなぎ合わせ、繊細なタッチをそのままに3D表現するモデルデータを作成できます。また、EuclidモデルをUnityで3Dモデルのボディ(FBX形式)と組み合わせることで、3Dモデリングのノウハウ を活かして3DゲームやVRアプリなどでのキャラクターの表現力を高めることができます。

作画したキャラクターを「体感」する
EuclidモデルをVRコンテンツで表示すると、作画されたキャラクターの存在を感じる、革新的なVR体験を実現できます。VR用ヘッドマウントディスプレイの中に、作画したままの姿のEuclidモデルが目の前に現れます。STEAMで公開中のデモゲーム『Live2D VR Girls』でEuclidの魅力を体感しよう!(HTC Viveが必要です。)
Live2Dの、もうひとつの進化形
Live2D Cubismとは異なるLive2Dのもうひとつの進化形、「Live2D Euclid」は、3D空間中に、2Dデザイナーの作画をありのまま存在させることを世界で初めて実現したソフトウェアです。

CubismとEuclidの比較
仕様 |
![]() |
![]() |
特長 | 一枚絵を平面上で立体的に動かす | 複数の原画を組み合わせて3D空間で表現する |
最適な表現範囲 | 左右40°程度 | 上下左右すべての角度 |
書き出したファイルの用途 | ムービー、ゲームなど | 3Dゲーム、VRコンテンツなど(※) |
必要なファイル | 画像ファイル(.psd, .png) | 画像ファイル(.psd, .png), 3Dモデルファイル (.fbx) |
書き出せるファイル | Cubism SDK用ファイル、画像ファイル | Euclid SDK用ファイルのみ |
※Euclid Editorで出力したデータは、Euclid SDKから利用する必要があります。
※Euclid Editorから映像を出力する機能はありません。
※また、 SDKを使った出版には出版許諾契約が必要になる場合があります。

Made in Japan
Live2D Euclidは、クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かすことを目指して作られた、日本発のソフトウェアです。マニュアル・チュートリアル、コミュニティ、講習会なども全面的に日本語でサポートいたします。
機能紹介
- モデリング機能
- アニメーション作成機能
- 組み込みデータ書き出し機能
Euclid Editorのメインエディタでは、インポートした複数の画像ファイル(psd, png)の原画にアートメッシュを作成し変形させることによって、作画時のタッチを保ったまま表情のモデリングが行えます。また、ミラー編集機能により、左右が対称なアートメッシュを効率よく作ることができます。
グループ単位でデータを書き出すこともできるため、作業の分担も可能です。モデリングが終了したEuclidモデル(頭部)と、3Dモデルファイル(.fbx)のボディをキャンバスパレット上でジョイントさせ、モデルを作成できます。
Euclidのモデル制作

モデル制作ソリューション「Live2D Euclid」

画像は、UnityのAnimator上でLive2D Euclidのモデルを操作しているものです。
Live2Dは、Euclidモデルを編集するモデル制作ソフトウェア「Euclid Editor」、Euclidモデルを各プラットフォームで表示するためのソフトウェア開発キット「Euclid SDK」を提供します。SDKを使ったリリースにはSDKリリースライセンス(出版許諾契約)が必要になる場合があります。また、Euclidモデルの制作や、Euclidモデルを利用したアプリケーションの受託開発も承ります。

Euclid SDK 動作環境
対応バージョン | 対応出力プラットフォーム | |
Live2D Euclid SDK for Unity | Unity 5.x (5.4以降) | ・Windows7 SP1以上(Oculusを使用する場合はWindows8.1以上) (対応予定) ・PS4 / PSVR ・Android ・iOS |
Live2D Euclid SDK for UE4 | 開発作業中 |
Euclid Editor 動作環境
OS: Windows7 SP1 (64ビット版), Windows10 (64ビット版、デスクトップモードのみ) CPU: Intel® CoreTM i7シリーズを推奨 RAM: 16GB以上を推奨 GPU: OpenGL4.3 以上 Screen: ディスプレイ 1,360 x 768 ピクセル以上、32ビットカラー以上 |
*対応出力プラットフォームで未掲載の環境については別途ご相談ください。
Game Engine Support

VR Support

- Price for indie
- Price for Business
サブスクリプション
単月プラン |
---|
¥2,760/月 単月 |
※ひと月ごとのご契約です。
年間プラン(月額換算) | ||
---|---|---|
¥1,580/月 1年目 |
¥1,300/月 2年目以降(契約継続の場合) |
¥1,180/月 3年目以降(契約継続の場合) |
※2年目以降もご契約継続の場合は割引が適用されます。 ※12ヶ月分を一括でお支払いいただくことも可能です。
※indieとは、個人のお客様および直近会計年度の売上高が1000万円未満の事業者を指します。
※businessとは、indieに該当しない事業者のことを指します。
※年間プランの最短契約期間は一年となります。ご契約後一年間は解約できません。
+
サブスクリプション
単月プラン |
---|
¥3,460/月 単月 |
※ひと月ごとのご契約です。
年間プラン(月額換算) | ||
---|---|---|
¥1,980/月 1年目 |
¥1,630/月 2年目以降(契約継続の場合) |
¥1,480/月 3年目以降(契約継続の場合) |
※2年目以降もご契約継続の場合は割引が適用されます。
※12ヶ月分を一括でお支払いいただくことも可能です。
※indieとは、個人のお客様および直近会計年度の売上高が1000万円未満の事業者を指します。
※businessとは、indieに該当しない事業者のことを指します。
※年間プランの最短契約期間は一年となります。ご契約後一年間は解約できません。